RSS

[1]   2   3   4   5   >>   [最後]
2014年09月25日(木)

5歳になりました!

 唯真も5歳の誕生日を迎えました。

 
無事に成長してくれて、親としては嬉しい限りです。
 
最近、北海道に1週間出張で、しばらく家に居なかったんですが、
帰宅してビックリしました。
 
唯真が結構、自分から喋るようになってたことです。
※?な方は以前のブログをご覧ください。
http://www.satuei.jp/index.php?p=&d=blog&c=&type=article&art_id=67
 
家に帰ると、ニコニコしながら近づいて来て、『おかえり~ただいま~』って
言ってくれました。
おかえりと、ただいまの使い分け方が解らないらしく、両方言ってしまうんですが、誰かが帰って来た時に、自分から言葉を発したことはなかったので、凄い進歩です。
 
そして最近、iPadからパソコンに興味が移ったらしく、PCのある部屋へ
僕の手を引っ張って連れて行き、『座ってくださ~い』『座ってくださ~い』
と言って僕を座らせ『ぱ~そ~こ~ん』って、訴えてきます。
 
僕が『パソコンをどうして欲しいの?』って聞くと、しばらく黙ったまま僕を見つめて、
笑いながら走って行ってしまいます。
 
多分パソコンを起動して欲しいんですが、自分から言葉で伝えない限りは、
何もしないようにしています。
 
唯真の要求を、言わないのにやってあげてしまうと、多分
『言葉を発する必要性』に気付きにくいんではないかと思って、普段からそうしてます。
 
なので基本毎日、唯真に質問して、考えさせるようにしています。
この質問しては、無言で無反応のやりとりを、何万回と繰り返し、ようやくようやく喋れるようになってきました。
 
今年、唯真は七五三です。
自分の息子の七五三は楽しみですね~。
 
ただ、袴を着てくれるかが心配です、、、。
EF24-70mm F2.8L USMEF24-70mm F2.8L USM

2014/09/25 17:17 | 唯真 | コメント(2)

2014年06月03日(火)

パパ、イヤ!!

 久しぶりの更新です。

 
唯真も4歳半になり、新学期から年中さんクラスになります。
 
そしてお父さんは中年さんになりました。。
 
幼稚園に入園してから、唯真は凄ーく成長しました。
 
自閉症ってだけで、入園拒否の幼稚園も多い中、唯真が通園している幼稚園は、
本当によく見てくれていると思います。
 
まず、入園当初はオムツ着用で、これはいつになったらパンツで平気になるんだ??
って感じでしたが、夏前には無事にパンツに移行出来ました。
 
トイレを覚えてくれるって、素晴らしいですね~。
ちゃんと、トイレに行きたくなったら『おしっこ~』って言います。
 
最初は感動したんですが、後になって『トイレ!』って言うように教えれば良かったと、少し後悔してます、、。
小学生になっても、『おしっこ~』じゃ、困りますよね。。
 
そして、ついにパパって言えるようになりました!
いやー、長かった、、。(涙)
マジ感動です。。
 
って思っていたら、、
 
ブログの更新、サボってたら、、
 
昨日の夜なんですが、、
 
なんと、、
 
『パパ、イヤ!さようなら、バイバーイ!』って唯真に言われました!
 
妻と二人で、目を丸くして、ビックリしてしまいました。
 
嬉しいやら、悲しいやら、、
 
妻は大爆笑、、。
 
年中クラスになってからは、結構なスピードで言葉を言えるようになってきました。
(まだ会話は出来ませんし、健常者の子供と比べたら、全然遅いです)
 
最近は自分が欲しい物がある時だけ、言葉を使います。
 
『飴ちょーだい!』『お茶ちょーだい!』『イカちょーだい!』『アイスちょーだい!』
 
基本、ちょーだい!ばっかりです。
 
でも、これも凄いことで、1年半がかりで、繰り返し繰り返し教え込みました。
 
そして4歳半にしてようやく『ちょーだい』をマスターしました。
 
ちなみに、少し前に教えていた言葉は『イヤ!』です。。
 
もう、マスターしたのかな。。
ALPA SWITAR 50mm F1.8ALPA SWITAR 50mm F1.8

2014/06/03 16:36 | 唯真 | コメント(0)

2013年09月28日(土)

家族旅行2013!その2

 ひとまず無事に伊豆高原に着いて1泊して、次の日は伊豆アニマルキングダム(旧伊豆バイオパーク)に行ってきました。

この日は、真夏日で凄い暑さで、テンションが低く、正直『この熱さで動物園て、どーなのよ!』って感じでしたが、、。

伊豆アニマルキングダム、ヤバいです!!

伊豆の山奥にあるからって、舐めてました、すいません!!

何が凄いかと言うと、動物までの距離が、今までの動物園では考えられないぐらい、近いんです。

キリンに手で餌をあげれるんですが、キリンの頭までの距離!!

なんと!30センチ!つーか、触ろうと思えば触れる距離です。(多分触るのは禁止です!)

ちなみに、シマウマにも餌やりできます。

その他は、ホワイトタイガー、ゾウなどが居て、アルマジロを抱っこしたりも出来ます。

下の子の蒼真は、ビビること無くキリンに餌をあげてましたが、唯真はビビって近づけませんでした、、。

最終的に唯真は近づけないので、キリンに向かって餌を投げまくっていました(笑)。

しかし、キリンの舌って、結構気持ち悪いっすね(汗)…。
Cooke Speed Panchro 35mm F2Cooke Speed Panchro 35mm F2

続きを読む...

2013/09/28 17:14 | 唯真 | コメント(0)

2013年09月26日(木)

家族旅行2013!その1

 えー、最近ブログのネタが、重い!!って、妻からツッコミが入りましたので、久しぶりに普通の記事です。

今年の夏休みは、蒼真が産まれてから、初めての家族旅行に行ってきました。
比較的、移動が楽なプランを練って、富士山5合目かーらーのー、伊豆高原2泊3日ツアーにしました。

世界遺産になってから初めて富士山に行ったんですが、、、

『なんですか!?マイカー規制って!!』(今まで無かったのに…)

入口付近で通行止めになっており、夏の間はバスでしか5合目に行けないそうです、、。
しかも、駐車場料金までとるらしく…。(近くの道の駅はタダなのに…)

お金がもったいないので、帰ろうとしたんですが、富士山の観光協会のHPを見てみたら、なんと!

療育手帳(愛の手帳)があると、マイカー規制対象外との記載を発見!

なので、手帳パワーでなんなく検問突破(笑)!一般車ゼロで、スイスイでした。
手帳が初めて役に立った気がします。

子供たちは初めての富士山だったんですが、富士山5合目は雲の真っ只中!
景色は何にも見えません(涙)

せっかく来たので、売店で『富士山コーラ』を購入。
兄弟で、奪い合いの勃発!
その後、記念写真を撮影して、下山しました。

そして、東名を通って伊豆に向かったのですが、沼津付近から修善寺辺りまで、大渋滞!

僕以外は全員、ずーと、スヤスヤと眠っておりました…。

後編に続く。
Cooke Speed Panchro 35mm F2Cooke Speed Panchro 35mm F2

2013/09/26 17:12 | 唯真 | コメント(0)

2013年09月23日(月)

自閉症について。

今回はちょっと、専門的な&長い話になってしまうので、読むの面倒な場合はスルーしてください。

うちの息子の唯真は自閉症です。今月、めでたく4歳になりました!

さて、何も隠さずに育てて行こうと決めてからは、いろいろな方に息子が自閉症って伝えています。
何も聞かれてもいないのに、自分から言っているのではなく、『最近お子さん、どうですか?』って、聞かれた時にだけですけど。

僕が話した中で、自閉症についてちゃんと知っている人は30%ぐらいでした。
そのほとんどの方が、家族や友人やクラスメイトなど、自分に近い、もしくは関わった事があるって人です。
残りの70%の方は、言葉は聞いた事があるや、誤った認識の方が大多数でした。

自閉症について、僕自身も息子がなっていなければ、言葉としては知っていましたが、ちゃんとは全然知りませんでした。
そんな今の日本の現状で、少しでも唯真が理解されるように、生活しやすくなるように、何か出来ないかと日々考えています。
なので、少しでも情報を発信していければと思い、この記事を書いています。

まず、自閉症って何かについてですが、もの凄ーく、簡単ーに、解りやーすく言うと、

たくさんある脳障害の中の1つの、総称です!

そう‐しょう【総称】
ある種類・範疇(はんちゅう)に含まれるものをまとめて呼ぶこと。また、その呼び名。

だから、誤解が起きやすいし、みんな何となくしか解らないんですね。
100人いたら、100通りぐらい、個人個人で違うそうです。
まー、人間で1番複雑な、脳の障害ですからね…。昔の人はめんどくさいからって、総称つけちゃ駄目ですよね…。

そんな100通りの中でも、大まかに何パターンかに、分類出来るそうです。

●自閉症スペクトラム(知的障害の度合いによって、高機能とか低機能とかIQテストで判断するらしい)
●アスペルガー症候群(IQが知的障害域でないことが多く、特定の分野については驚異的なまでの集中力と知識を持つらしい)
●サヴァン症候群(レインマンのダスティン・ホフマンの役で有名。何かの能力に突出している場合もあるみたい)
●多動性障害(AD/HD)
●学習障害(LD)

などなど、この個々の症状が、複合した症状だったりの場合もあるらしく、とてもじゃないが把握できません!
うちの唯真の場合は、自閉症スペクトラムと、多動性障害(AD/HD)のダブルブッキングっぽいですね…。

あと、今1番、世間様に言いたい事は、『病気じゃないから、治らないんですよ!』ってことです。
よく言われるのが、『治るんでしょ?』と、『いつ治るの?』です。
まー知らないと、そうなんですよね…。病気ではないんです。
また、産まれる前からの先天的な障害で、決して親の育て方や環境でなるものでは、ないそうです。
この事がわかる前までは、お嫁さんが姑さんに、『あなたの育て方が悪いせいよ!』って酷いことを言われたそうです。
本当に、マジで、可哀想ですよ。

自閉症でも、IQレベルが高い子は、普通に会話できますし…。
ただ逆に世間からはハンデがあることを、理解してもらうのに苦労しそうで、それはそれで大変だと思います。
IQレベルの低い子は、日常会話が困難で、すぐに気付いてもらえるけど、それもそれで大変です。
まー、いろいろ悩みがあって大変なんです。
でも、健常者の親御さんでも、大変じゃない親なんていないし、悩みのない親なんていませんよね。
みんな大なり小なり、大変だし、悩みはあります。一緒です。
健常者の子供だって将来、グレてしまって、大変な場合も考えられますし、、。

だから、自分の子供に障害があったからといって、嫌だとか、人より大変だとか思ったことは、今のところ一切ないです。
※この話を妻に言うと『仕事で家に居なくて、全然子供みてないじゃん!(怒)』って言われましたが…

世間的に何故か、障害を隠そうとする風潮や、子供の自閉症を認めない親御さんが、いるらしいです。
明らかに自閉症の疑いがあるにもかかわらず、『うちの子は普通ですから、平気です!余計なこと言わないでください!』と、認めないそうです。
※知り合いの保育士さん何人かに聞いた、実話です。
僕から言わせれば、信じられません。
気持ちは解りますが、親が認めないからと言って、子供の症状は改善しません。
当たり前ですが。
子供の唯一の味方のはずの親が認めてあげないなんて、子供が可哀想です。

そう言えば昨日、フジテレビのテレビシャカイ実験 あすなろラボって番組で、乙武 洋匡さんが先生として出演していたんですが、親の愛情について想いを熱く語っていました。
『照れくさいですが、子供には言葉でキチンと愛情を伝えてあげてください。将来きっと支えになります』って言ってました。

うちの子の場合(まあ一般的に言われている、自閉症の特徴)を少しだけ書きたいと思います。
●2歳半を過ぎたのに、なかなか言葉を発しない。
●指差しが出来ない。『あれ、これ』など。
●人となかなか、目を合わせない。
●物を一列に並べるのが、異常に好き。
●会話がオウム返ししか出来ない(日常会話が出来ない)。
●多動性障害AD/HD(じっとしてられないんです)

ここからは、うちの唯真は違いますが、一般的に言われている、自閉症の特徴です。
●無表情、無反応
●音に敏感。
●痛みなどの感覚が鋭かったり鈍かったり
●不思議な独り言
●体を前後にゆすったり
●言葉の意味・周りの空気が読めない
などなど。

なので、2歳から3歳ぐらいの親御さんでもし、思い当たるふしがあったら、すぐに保育士さんに相談してみてください。
また、友人の子供でも同じです。デリケートな問題ですから、決して断定するわけではなく、上手くアドバイスしてあげて欲しいです。

日本も将来、もっともっと子供たちが、幸せに育っていける環境にしていきたいですね。
Arriflex-Cine-Xenon 25mm F1.4Arriflex-Cine-Xenon 25mm F1.4

2013/09/23 14:27 | 唯真 | コメント(0)

[1]   2   3   4   5   >>   [最後]