RSS

[先頭]  <<    1   2   [3]   4   5   >>   [最後]
2013年09月26日(木)

家族旅行2013!その1

 えー、最近ブログのネタが、重い!!って、妻からツッコミが入りましたので、久しぶりに普通の記事です。

今年の夏休みは、蒼真が産まれてから、初めての家族旅行に行ってきました。
比較的、移動が楽なプランを練って、富士山5合目かーらーのー、伊豆高原2泊3日ツアーにしました。

世界遺産になってから初めて富士山に行ったんですが、、、

『なんですか!?マイカー規制って!!』(今まで無かったのに…)

入口付近で通行止めになっており、夏の間はバスでしか5合目に行けないそうです、、。
しかも、駐車場料金までとるらしく…。(近くの道の駅はタダなのに…)

お金がもったいないので、帰ろうとしたんですが、富士山の観光協会のHPを見てみたら、なんと!

療育手帳(愛の手帳)があると、マイカー規制対象外との記載を発見!

なので、手帳パワーでなんなく検問突破(笑)!一般車ゼロで、スイスイでした。
手帳が初めて役に立った気がします。

子供たちは初めての富士山だったんですが、富士山5合目は雲の真っ只中!
景色は何にも見えません(涙)

せっかく来たので、売店で『富士山コーラ』を購入。
兄弟で、奪い合いの勃発!
その後、記念写真を撮影して、下山しました。

そして、東名を通って伊豆に向かったのですが、沼津付近から修善寺辺りまで、大渋滞!

僕以外は全員、ずーと、スヤスヤと眠っておりました…。

後編に続く。
Cooke Speed Panchro 35mm F2Cooke Speed Panchro 35mm F2

2013/09/26 17:12 | 唯真 | コメント(0)

2013年09月23日(月)

自閉症について。

今回はちょっと、専門的な&長い話になってしまうので、読むの面倒な場合はスルーしてください。

うちの息子の唯真は自閉症です。今月、めでたく4歳になりました!

さて、何も隠さずに育てて行こうと決めてからは、いろいろな方に息子が自閉症って伝えています。
何も聞かれてもいないのに、自分から言っているのではなく、『最近お子さん、どうですか?』って、聞かれた時にだけですけど。

僕が話した中で、自閉症についてちゃんと知っている人は30%ぐらいでした。
そのほとんどの方が、家族や友人やクラスメイトなど、自分に近い、もしくは関わった事があるって人です。
残りの70%の方は、言葉は聞いた事があるや、誤った認識の方が大多数でした。

自閉症について、僕自身も息子がなっていなければ、言葉としては知っていましたが、ちゃんとは全然知りませんでした。
そんな今の日本の現状で、少しでも唯真が理解されるように、生活しやすくなるように、何か出来ないかと日々考えています。
なので、少しでも情報を発信していければと思い、この記事を書いています。

まず、自閉症って何かについてですが、もの凄ーく、簡単ーに、解りやーすく言うと、

たくさんある脳障害の中の1つの、総称です!

そう‐しょう【総称】
ある種類・範疇(はんちゅう)に含まれるものをまとめて呼ぶこと。また、その呼び名。

だから、誤解が起きやすいし、みんな何となくしか解らないんですね。
100人いたら、100通りぐらい、個人個人で違うそうです。
まー、人間で1番複雑な、脳の障害ですからね…。昔の人はめんどくさいからって、総称つけちゃ駄目ですよね…。

そんな100通りの中でも、大まかに何パターンかに、分類出来るそうです。

●自閉症スペクトラム(知的障害の度合いによって、高機能とか低機能とかIQテストで判断するらしい)
●アスペルガー症候群(IQが知的障害域でないことが多く、特定の分野については驚異的なまでの集中力と知識を持つらしい)
●サヴァン症候群(レインマンのダスティン・ホフマンの役で有名。何かの能力に突出している場合もあるみたい)
●多動性障害(AD/HD)
●学習障害(LD)

などなど、この個々の症状が、複合した症状だったりの場合もあるらしく、とてもじゃないが把握できません!
うちの唯真の場合は、自閉症スペクトラムと、多動性障害(AD/HD)のダブルブッキングっぽいですね…。

あと、今1番、世間様に言いたい事は、『病気じゃないから、治らないんですよ!』ってことです。
よく言われるのが、『治るんでしょ?』と、『いつ治るの?』です。
まー知らないと、そうなんですよね…。病気ではないんです。
また、産まれる前からの先天的な障害で、決して親の育て方や環境でなるものでは、ないそうです。
この事がわかる前までは、お嫁さんが姑さんに、『あなたの育て方が悪いせいよ!』って酷いことを言われたそうです。
本当に、マジで、可哀想ですよ。

自閉症でも、IQレベルが高い子は、普通に会話できますし…。
ただ逆に世間からはハンデがあることを、理解してもらうのに苦労しそうで、それはそれで大変だと思います。
IQレベルの低い子は、日常会話が困難で、すぐに気付いてもらえるけど、それもそれで大変です。
まー、いろいろ悩みがあって大変なんです。
でも、健常者の親御さんでも、大変じゃない親なんていないし、悩みのない親なんていませんよね。
みんな大なり小なり、大変だし、悩みはあります。一緒です。
健常者の子供だって将来、グレてしまって、大変な場合も考えられますし、、。

だから、自分の子供に障害があったからといって、嫌だとか、人より大変だとか思ったことは、今のところ一切ないです。
※この話を妻に言うと『仕事で家に居なくて、全然子供みてないじゃん!(怒)』って言われましたが…

世間的に何故か、障害を隠そうとする風潮や、子供の自閉症を認めない親御さんが、いるらしいです。
明らかに自閉症の疑いがあるにもかかわらず、『うちの子は普通ですから、平気です!余計なこと言わないでください!』と、認めないそうです。
※知り合いの保育士さん何人かに聞いた、実話です。
僕から言わせれば、信じられません。
気持ちは解りますが、親が認めないからと言って、子供の症状は改善しません。
当たり前ですが。
子供の唯一の味方のはずの親が認めてあげないなんて、子供が可哀想です。

そう言えば昨日、フジテレビのテレビシャカイ実験 あすなろラボって番組で、乙武 洋匡さんが先生として出演していたんですが、親の愛情について想いを熱く語っていました。
『照れくさいですが、子供には言葉でキチンと愛情を伝えてあげてください。将来きっと支えになります』って言ってました。

うちの子の場合(まあ一般的に言われている、自閉症の特徴)を少しだけ書きたいと思います。
●2歳半を過ぎたのに、なかなか言葉を発しない。
●指差しが出来ない。『あれ、これ』など。
●人となかなか、目を合わせない。
●物を一列に並べるのが、異常に好き。
●会話がオウム返ししか出来ない(日常会話が出来ない)。
●多動性障害AD/HD(じっとしてられないんです)

ここからは、うちの唯真は違いますが、一般的に言われている、自閉症の特徴です。
●無表情、無反応
●音に敏感。
●痛みなどの感覚が鋭かったり鈍かったり
●不思議な独り言
●体を前後にゆすったり
●言葉の意味・周りの空気が読めない
などなど。

なので、2歳から3歳ぐらいの親御さんでもし、思い当たるふしがあったら、すぐに保育士さんに相談してみてください。
また、友人の子供でも同じです。デリケートな問題ですから、決して断定するわけではなく、上手くアドバイスしてあげて欲しいです。

日本も将来、もっともっと子供たちが、幸せに育っていける環境にしていきたいですね。
Arriflex-Cine-Xenon 25mm F1.4Arriflex-Cine-Xenon 25mm F1.4

2013/09/23 14:27 | 唯真 | コメント(0)

2013年06月28日(金)

iPadって凄いね。

息子の唯真は3歳9ヶ月の自閉症児です。

これは今年の2月の出来事です。

嫁さんがガラケーからiPhone5に変えたあたりから、唯真は携帯アプリに興味を持ち始めました。

最初は使い方が解らなかったんですが、嫁さんが使っているのを見て、教えてもいないのに、あっという間に2~3日で使いこなしはじめました。

それを見た瞬間、唯真にもビックリしたのですが、同時にスティーブン・ポール・ジョブズにも感銘を受けました。

さすがApple!直感的だわ!って。

それからというもの、唯真はiPhoneの虜で、ずーとアプリをやっています…。放っとけば2時間でも3時間でも…。

自分の好きなことに関しては、もの凄い執着心と集中力を発揮します。

さすがに嫁さんが、自分の携帯を独占されては困るので、ある時、唯真から取り上げたんです『もう終わり!』って。

そしたら…

なんと…

大泣きしながら…

『けいたい、かして!』

!!!

嫁さんと僕は、目を丸くして『今、唯真、携帯かしてって言ったよね!』『確かに言った!』

嬉しくて大騒ぎでした!

自分から他人に対して、言葉で要求したのは初めてでした。

やっぱり、感情が高まるとこういう事も有るんですね~。喋らないだけで、ちゃんと解っているんでしょうか?

でも、その後はやっぱり、喋ることはありませんでした。

唯真の食いつきが凄かったのと、携帯を独占されて困るとの理由から、iPadを購入することにしました。

子供のおもちゃに、新品は贅沢だと思い、第一世代の中古を探したんですが結構高額で、ちょっと足せば新品のiPad miniが買えちゃうんじゃないかってぐらいの値段でした。

しょうがないので、知り合いづてに探していたら、使っていない美品のiPadを格安で譲っていただけました。

どうせ落としたり、傷つけたりが凄いだろうと、保護フィルムと保護カバーを買おうとしたら、どこの店舗にも第一世代の商品は無いんですね…。焦りました…。

Amazonでは、まだ取り扱いが有るみたいで、なんとか購入出来ました。って言うか、オリンパスPENのE-P1用保護フィルムも店舗には無くて、やっぱりAmazonでした。

最近、3年ぐらい経過した商品の在庫は、ほとんど無くなってしまうので、困ったときはAmazonで探してみると、大抵見つかるので助かります。

iPadを手にした唯真は、それはそれは大喜びで、止めなければず~っとやっています。

最近は教育アプリではなく、YouTubeにハマっています。

ABCの歌や、働く車の歌が大好きで、最近ではなんと自分で歌えるようになりました。

自閉症なので、喋ることはまだまだ苦手ですが、自分の好きなことには強いです。

健常者の子供なら出来て当たり前のことも、自閉症児だと何倍も時間がかかります。

でもその分、出来た時の喜びは、人より何倍も嬉しく思います。

唯真の成長が楽しみでしょうがないです。
ANGENIEUX 24mm F2,2 type R2ANGENIEUX 24mm F2,2 type R2

2013/06/28 11:20 | 唯真 | コメント(0)

2013年06月27日(木)

祝!幼稚園!

唯真は今年の4月で、3歳半になりました。

3歳3ヶ月の時に自閉症と判明し、幼稚園はどうしようかと悩んでいましたが、地元の幼稚園に何とか入園出来ました。

ここの幼稚園は僕が子供の時に通っていた幼稚園で、なんと当時と同じ園長先生でした。

他にも2人ほど、当時からの先生が残っていて、僕のことはよ~く覚えていたそうです。相当な問題児だったようです…。自分ではあまり覚えていませんが…。

園長先生に『自閉症って診断されたんですが、入園は大丈夫ですか?』って相談した際に、『全然大丈夫だよ』とOKをもらえましたので、ここの園に決めました。

地元には通える範囲で10個近くの幼稚園がありますが、中には『自閉症の子供はお断り』の園も結構あるみたいです。

職員の人数的に、一人の子供に対して付きっきりになれないのが、理由だそうです。

保育園とかだと、障害児を入園させると国からの助成金が出て、余分に一人先生を増やしてくれるそうです。

最初は幼稚園か保育園か迷いましたが、やはり集団行動の中に入れた方が、小学校に上がった際に、パニックにならずに済むかと思い幼稚園に決めました。

しかし入園式は、まーそれはそれは大変でした…。

小さい子供が60人以上いて保護者も100人以上で、教室の中に200人近くの人が、ぎゅうぎゅうに押し詰められていて、自閉症の唯真にとっては拷問だったと思います。

多分、周りの騒音が嫌だったんでしょうね。途中から耳を両手で抑えながら、うつ伏せで床に寝てましたから…。

途中で何回も脱走しそうなのを、僕が抱きかかえて、何とか1時間の入園式を乗り切りました…。

でも、基本的には大声を出したり、泣いたりはしなかったので、そこは良かったと思います。他の園児さんで泣き叫んでいる子も居ましたし。

4月からは療育センターにも通っていて、幼稚園を週4日、療育センター週1日で通園しています。

最初は園バスに乗せようとすると泣いていましたが、2週間ぐらい通園したら、慣れたみたいで泣かなくなりました。

今のところは、まだ年少クラスなので、周りの子供達との差がそれほど目立ちませんが、年中や年長クラスになれば、授業もだんだん高度になってくるので、どうしようかと悩み中です。

幼稚園での唯真は、授業中ちょくちょく脱走したり、お弁当を全く食べなかったりで、先生方に迷惑をかけっぱなしの様です…。

この間、保育参観で幼稚園に行った際に、園長先生から『今までで1番大変…』ってゲッソリした表情で言われました…。

親子2代で迷惑かけっぱなしです…。
EF24-105mm F4L IS USMEF24-105mm F4L IS USM

2013/06/27 17:22 | 唯真 | コメント(0)

2013年05月30日(木)

エルゴ・ベビーキャリア

 こんにちは。

久しぶりの更新です。

皆さん、エルゴって言う抱っこ紐、ご存知でしょうか?

小さいお子さんがいらっしゃる、ご家庭なら多分知っているんじゃないでしょうか?

うちも、下の弟が産まれた時期ぐらいに、奥さんが欲しい欲しい攻撃で、購入したんですが、これは正直いって今まで購入してきた、ベビー用品の中で1番重宝しています。

2年前はそんなに街で見なかったんですが、今じゃ2~3人に一人はエルゴじゃないかってぐらい、多いですね。

この間、横浜そごうに買い物に行ったとき、子供用品売り場で、同じ柄のエルゴしているお母さんを4人見かけました。

この現象は、4年前のマクラーレンのベビーカー以来の、大ヒットじゃないでしょうか?

そ~言えば、最近マクラーレン、そんなに見かけなくなりましたね…。

最初は、上の子の抱っこ紐(コンビのやつ)があったので、『何個も必要ないでしょ』って言ったんですが…。

それに値段を見たら、凄く高額でビックリしました。コンビのやつの3倍ぐらいします。

なんでも口コミで、抱っこが楽で、腰の負担が少なく、全然疲れないとのレビューがたくさんあったそうです。

最終的に、妻が『あなたが、ず~っと抱っこし続けてくれるなら買わなくても良いけど、そうじゃないなら私の負担を少しでも軽くしてよ』の一言で、購入に至りました。
う~ん、女性って上手いこと例えるもんですね…。

百貨店や、赤ちゃん本舗で、正規品は買えるんですが、定価ですごく高いので、ネットで買うことにしました。

ヤフオクや楽天を見てたんですが、ヤフオクは物凄く安くて、ほんとに大丈夫なの?ってぐらい安かったんで、調べて見たんですが、あんまり安すぎるのは、偽物らしいです。
つーか、偽物がすごく流通しているようですね…。

さすがに偽物は嫌だったので、楽天の正規品取扱い店で購入しました。それでも、実店舗で購入するよりも、40%OFFぐらいで購入できました。

現在1年半程度使用してみたんですが、これは本当に楽です!買う価値あります!

使用頻度的には、1番使っているので、全然もとは取れますね。

何が楽って、本当に腰が楽で、赤ちゃんの重さをかなり軽く感じますよ。
1時間ぐらい抱っこしてても全然平気です。

ここで赤ちゃん用品で、役に立ったランキング&必要ないかもランキングを発表します。

役に立ったランキング

1位  エルゴ抱っこ紐(首がすわるまでは、スリング使ってました。)

2位  バウンサー(赤ちゃんを置く揺れる椅子みたいなやつです。)

3位  スイングチェア(手動の安いやつ)

4位  AB兼用ベビーカー(うちはマクラーレンでしたが、コンビのメチャカルファーストの方が良いかも)

5位  授乳クッション&哺乳瓶を電子レンジで除菌できるケース。

必要ないかもランキング

1位  ベビーベット(借りたほうが良いです、買うと後で邪魔になります)

2位  A型ベビーカー(新生児用のベビーカー、重いです。どうせ買うならAB兼用型で、軽い方が良いです)

3位  電動のスイングチェア(スイングチェア自体は役に立つんですが、手動の安いやつで十分です)

4位  勢いで買っちゃった、おもちゃ全般(おもちゃは必要なんですが、よ~く選んで買わないと増えていくいっぽうです)

5位  バンボチェア&プレイマット(あっても良いんですが、個人差あります。最初は借りれたら試した方が良いかもです。上の子はOKでしたが、下の子はダメでした。)

まだまだ、たくさんありますし、男性目線なので、なんとも言えないですが、個人的にはこんな感じです。

ただ、全般的に言えることですが、買う前にネットで必ず最安値を調べてから、買うことをオススメします。

物によっては店舗より、半額ぐらいの物もありますね。
Speed panchro serII 40mm f 2Speed panchro serII 40mm f 2

2013/05/30 15:08 | 蒼真 | コメント(0)

[先頭]  <<    1   2   [3]   4   5   >>   [最後]